2017年03月15日
2014年04月27日
ゴメンナサイ
半年以上留守にして申し訳ありません。
ベトナムからは昨年の11月に戻ってます。
なぜブログ更新しなかったのか?
ですよね。
Facebook がお手軽なのでつい...
今後もFB中心となりそうな気がしますが、どうなんでしょう?
ブログもたまには更新するかもしれません。
ベトナムから帰ってすぐ、千葉へ10ヵ月間の出張。
ベトナムからは昨年の11月に戻ってます。
なぜブログ更新しなかったのか?
ですよね。
Facebook がお手軽なのでつい...
今後もFB中心となりそうな気がしますが、どうなんでしょう?
ブログもたまには更新するかもしれません。
ベトナムから帰ってすぐ、千葉へ10ヵ月間の出張。
2013年06月09日
ジャパン モード
毎度のことながら、出張時の悩みの種は「サンパツ」
しかも今回は海外出張ですから、今まで以上にハードルが高い。
ベトナム語であれこれ注文なんて出来ないしね。
ベトナム法人の日本人スタッフ達は、皆さんローカル散髪屋へ行かれているそうです。
特に細かい注文はしないんだとか。お値段は400円だそうです。
気になる仕上がりは、それなり。
ベトナムへ来る前の日に、日本で散髪したボク。
こっちへ来て1ヶ月、もうそろそろ切らなきゃと思い、ネットで散々調べて見つけたのが
"Ohama Japan Mode"
日本人、オオハマさんの経営するヘアサロンです。
レタントンからだと歩いて30分くらい、世界中からバックパッカーが集まる街、デタム通り近くにありました。
汗かくのがイヤなボクは、バスに乗って行ってみました。
バス初体験。30円くらいですバス。
ボクらのオフィスビルの9階にも、日本人経営のヘアサロンがあるんですが、ちょっと敷居が高い。
スタイリストさんがね、ボク的にはどうにも肌が合わない。
いわゆるバリバリのモード系。ロン毛に不精髭。行きたくない。
そんな折、見つけてしまったオオハマさんち。
ここは良い。
日本人スタッフは"山寺 宏一"似の"オオハマ"さんひとりなんだけど、ベトナムスタッフ 英語通じる!
ベトナムスタッフはカッコよい男子3人、カワイイ女子4人の大所帯ですが、店舗は決して広くないです。
ちょうど良い感じ。
ボクが来店した時には、ご夫婦で来られている日本人や、ひとりで来られてた日本人の女の子、中学生とおぼしき日本人のの兄妹と、客層を見るだけで良いお店だってことが分かります。
良いヘアサロンが見つかって良かったですよ。
お値段はカットとヘアダイで、450,000VND (2,160円くらい)。
ローカルの約5倍のお値段ですが、仕上がりは絶対にこっちの方が良いです。
ここにも頑張ってる日本人。
しかも今回は海外出張ですから、今まで以上にハードルが高い。
ベトナム語であれこれ注文なんて出来ないしね。
ベトナム法人の日本人スタッフ達は、皆さんローカル散髪屋へ行かれているそうです。
特に細かい注文はしないんだとか。お値段は400円だそうです。
気になる仕上がりは、それなり。
ベトナムへ来る前の日に、日本で散髪したボク。
こっちへ来て1ヶ月、もうそろそろ切らなきゃと思い、ネットで散々調べて見つけたのが
"Ohama Japan Mode"
日本人、オオハマさんの経営するヘアサロンです。
レタントンからだと歩いて30分くらい、世界中からバックパッカーが集まる街、デタム通り近くにありました。
汗かくのがイヤなボクは、バスに乗って行ってみました。
バス初体験。30円くらいですバス。
ボクらのオフィスビルの9階にも、日本人経営のヘアサロンがあるんですが、ちょっと敷居が高い。
スタイリストさんがね、ボク的にはどうにも肌が合わない。
いわゆるバリバリのモード系。ロン毛に不精髭。行きたくない。
そんな折、見つけてしまったオオハマさんち。
ここは良い。
日本人スタッフは"山寺 宏一"似の"オオハマ"さんひとりなんだけど、ベトナムスタッフ 英語通じる!
ベトナムスタッフはカッコよい男子3人、カワイイ女子4人の大所帯ですが、店舗は決して広くないです。
ちょうど良い感じ。
ボクが来店した時には、ご夫婦で来られている日本人や、ひとりで来られてた日本人の女の子、中学生とおぼしき日本人のの兄妹と、客層を見るだけで良いお店だってことが分かります。
良いヘアサロンが見つかって良かったですよ。
お値段はカットとヘアダイで、450,000VND (2,160円くらい)。
ローカルの約5倍のお値段ですが、仕上がりは絶対にこっちの方が良いです。
ここにも頑張ってる日本人。
2013年06月06日
ショーナ
ショーナはボクの英会話の先生。
日本でのお話だけど。
今日は水曜日だから、ちょうど英会話の日だ。
ボクの英会話の先生は、何故かジャマイカン。
ジャマイカからやって来た、ジャマイカン・ビューティーなのです。
惚れる。
美しい、首から上が。
首から下がね、それはもうまんまジャマイカンウーマンなわけで。
"So close!"
でもまぁ、彼女の後押しが無かったら、海外勤務なんて思いつきもしなかったでしょう。
彼女がペラペラまくし立ててくるのをウンザリしながらも聞いてると、自分の耳がだんだん良くなってきてるのを実感できて、いつもニヤニヤしてました。
Progress check では条件付きながら、彼女がいつもexcellent をくれてたおかげで、クラスの誰よりも早く海外進出を実現できました。
ちょっと自慢です、飛び級。
教えてる側からしても、実際そうなんだろう。
教え子が海外に進出するってことは、ちょっとした誇りじゃないかなと。
"You must make friends abroad."
なんて、いつも言われてました。
"If you must, you must."
いや、わかってるんですけどね。どこでどう見つけろってんだ・・・。
それが今じゃ、South African、Australian、Vietnamese そしてJamaican.
迷いなんてもうありません。
ボクがそうしたければ、そうするだけ。
全てショーナのおかげ。
今日、正式に9月末までの任期延長を言い渡されました。
ショーナ先生の英会話クラスは8月末まで。
"I'm looking forward to see you again."
なんてショーナには言って出てきたんだけど、もう2度と会うことは無いかもしれない。
遠くから、ボクの名前を呼ぶ声は聞こえてきそうです。
"Yes, I'm here."
さっき、ショーナ宛にメールを送信しました。
彼女からの返信は、まだありません。
きっと、添削中じゃないかと。
日本でのお話だけど。
今日は水曜日だから、ちょうど英会話の日だ。
ボクの英会話の先生は、何故かジャマイカン。
ジャマイカからやって来た、ジャマイカン・ビューティーなのです。
惚れる。
美しい、首から上が。
首から下がね、それはもうまんまジャマイカンウーマンなわけで。
"So close!"
でもまぁ、彼女の後押しが無かったら、海外勤務なんて思いつきもしなかったでしょう。
彼女がペラペラまくし立ててくるのをウンザリしながらも聞いてると、自分の耳がだんだん良くなってきてるのを実感できて、いつもニヤニヤしてました。
Progress check では条件付きながら、彼女がいつもexcellent をくれてたおかげで、クラスの誰よりも早く海外進出を実現できました。
ちょっと自慢です、飛び級。
教えてる側からしても、実際そうなんだろう。
教え子が海外に進出するってことは、ちょっとした誇りじゃないかなと。
"You must make friends abroad."
なんて、いつも言われてました。
"If you must, you must."
いや、わかってるんですけどね。どこでどう見つけろってんだ・・・。
それが今じゃ、South African、Australian、Vietnamese そしてJamaican.
迷いなんてもうありません。
ボクがそうしたければ、そうするだけ。
全てショーナのおかげ。
今日、正式に9月末までの任期延長を言い渡されました。
ショーナ先生の英会話クラスは8月末まで。
"I'm looking forward to see you again."
なんてショーナには言って出てきたんだけど、もう2度と会うことは無いかもしれない。
遠くから、ボクの名前を呼ぶ声は聞こえてきそうです。
"Yes, I'm here."
さっき、ショーナ宛にメールを送信しました。
彼女からの返信は、まだありません。
きっと、添削中じゃないかと。
2013年06月03日
デマエボウヤ
朝から晩まで食事の話題で恐縮です。
ローカルフードの美味しさ?については、以前報告したっけ。
その評価は、未だ変わらず。
ボクの住んでいるレタントン通りには、日本食レストランが多いのですが、お値段が日本で食べるのと変わらないもしくはお高い。
高給をいただけている、駐在員の方にはお安いのでしょうが、ボクのような出張社員にはちょっときびしいのです。
まぁ、毎日日本食を食べる気もさらさら無く、ウィークデイの朝はマーケットで前の日に買った見切り品のバゲット(9円!)でサンドウィッチを作り、Vietnam NESCAFE。
昼は、オフィスに弁当配達が来てくれるので、それ。これが1日で唯一のローカルメニューです。
毎日メニュー(文字情報のみ)の回覧が来て、10種類くらいから選びます。
メニューは当然のごとくベトナム語で書かれているので、ボク等Japanese staff のために Vietnamese staff が英訳してくれてます。
また、その英訳がやっつけ仕事で(忙しいから仕方ないよな)、pork、porkchop、beef、chicken、chicken with pepper、noodle 等、わけがわからない。
で、ボク等のランチタイムはすごいハラハラ・ドキドキ。
当たりももちろんあるけど、ハズレも多々あり。
午後からの業務が一気にブルーになったりね。
夜は出来る限り外食を控えるようになりました。
日本国内の長期出張では、カレーばっかり食べてたんですが、ここベトナムでレトルトカレーを探すと500円くらいしちゃう。
だいたいライスクッカーさえ持ってないですから。
だから、ここではもっぱらパスタばかり食べてる。
Noodle 系では無く、ペンネやツイストしたやつ。
外で食べるより、自分で作る方が美味しいに決まってるけど、たまに食べたくなるカップラーメン。
日本製のカップヌードルが、近所のファミマ(ベトナム1号店)に売ってるんだけどね400円で。
そんな折、いつも通ってるマーケットで出会った「出前坊や」
「なんだ、お前 先に来てたのか」なんてね。
どうやらベトナムに工場をお持ちのようです日清。
お値段も庶民のフトコロに優しい60円程度。
いやぁ、本当君に出会えて良かった。
" I'm pleased to meet you. "
ローカルフードの美味しさ?については、以前報告したっけ。
その評価は、未だ変わらず。
ボクの住んでいるレタントン通りには、日本食レストランが多いのですが、お値段が日本で食べるのと変わらないもしくはお高い。
高給をいただけている、駐在員の方にはお安いのでしょうが、ボクのような出張社員にはちょっときびしいのです。
まぁ、毎日日本食を食べる気もさらさら無く、ウィークデイの朝はマーケットで前の日に買った見切り品のバゲット(9円!)でサンドウィッチを作り、Vietnam NESCAFE。
昼は、オフィスに弁当配達が来てくれるので、それ。これが1日で唯一のローカルメニューです。
毎日メニュー(文字情報のみ)の回覧が来て、10種類くらいから選びます。
メニューは当然のごとくベトナム語で書かれているので、ボク等Japanese staff のために Vietnamese staff が英訳してくれてます。
また、その英訳がやっつけ仕事で(忙しいから仕方ないよな)、pork、porkchop、beef、chicken、chicken with pepper、noodle 等、わけがわからない。
で、ボク等のランチタイムはすごいハラハラ・ドキドキ。
当たりももちろんあるけど、ハズレも多々あり。
午後からの業務が一気にブルーになったりね。
夜は出来る限り外食を控えるようになりました。
日本国内の長期出張では、カレーばっかり食べてたんですが、ここベトナムでレトルトカレーを探すと500円くらいしちゃう。
だいたいライスクッカーさえ持ってないですから。
だから、ここではもっぱらパスタばかり食べてる。
Noodle 系では無く、ペンネやツイストしたやつ。
外で食べるより、自分で作る方が美味しいに決まってるけど、たまに食べたくなるカップラーメン。
日本製のカップヌードルが、近所のファミマ(ベトナム1号店)に売ってるんだけどね400円で。
そんな折、いつも通ってるマーケットで出会った「出前坊や」
「なんだ、お前 先に来てたのか」なんてね。
どうやらベトナムに工場をお持ちのようです日清。
お値段も庶民のフトコロに優しい60円程度。
いやぁ、本当君に出会えて良かった。
" I'm pleased to meet you. "
2013年06月02日
ナマス
昨夜は思いっきり早く寝てしまい、日曜日だというのに早起き。
こっちの時間で6時半、そっちの時間では8時半。
Vietnamese staff に新しいパン屋を教えてもらったので、まだ暑くならないうちにそこへ行って来ました。
目的は朝食に「バインミー」
バインミーは、バゲットサンドのことでべトナムではポピュラーなサンドウィッチです。
そこら辺の路上で売っています、超破格で。
しかし、まだトライしていません。
路上メシは、衛生面で云々・・・というか、路上で売ってるバインミーって具材に「大根ナマス」が入ってる。
ハンバーガーで云うところの「ピクルス」ですよ。
これがボクは苦手でね。
Vietnamese staff 達には
" I'm not choosy."
なんて言っておきながら、皆さんご存知の通り「好き嫌いだらけ」
それで、彼等はナマスが入っていないバインミーを買える店を教えてくれたのです。
要するに、完全にフレンチスタイルのバゲットサンド。
完全に美味しい。
午前中は、たっぷり(でも無いけど)英文法チェック。
毎週土曜日にWeekly report を提出して、それに付いてみんなでミーティングするんだけど、昨日とうとう言われました。
文法が云々・・・。
気を付けてはいるんですが、最近特に口語と文語がミックスされてきた気はしていました。
アメリカ帰りのMiss. Thao が親切にも添削してくれることになりました。
どんだけ真っ赤にして戻されるのか?
ちょっと不安でもあり、楽しみでもあり。
こっちの時間で6時半、そっちの時間では8時半。
Vietnamese staff に新しいパン屋を教えてもらったので、まだ暑くならないうちにそこへ行って来ました。
目的は朝食に「バインミー」
バインミーは、バゲットサンドのことでべトナムではポピュラーなサンドウィッチです。
そこら辺の路上で売っています、超破格で。
しかし、まだトライしていません。
路上メシは、衛生面で云々・・・というか、路上で売ってるバインミーって具材に「大根ナマス」が入ってる。
ハンバーガーで云うところの「ピクルス」ですよ。
これがボクは苦手でね。
Vietnamese staff 達には
" I'm not choosy."
なんて言っておきながら、皆さんご存知の通り「好き嫌いだらけ」
それで、彼等はナマスが入っていないバインミーを買える店を教えてくれたのです。
要するに、完全にフレンチスタイルのバゲットサンド。
完全に美味しい。
午前中は、たっぷり(でも無いけど)英文法チェック。
毎週土曜日にWeekly report を提出して、それに付いてみんなでミーティングするんだけど、昨日とうとう言われました。
文法が云々・・・。
気を付けてはいるんですが、最近特に口語と文語がミックスされてきた気はしていました。
アメリカ帰りのMiss. Thao が親切にも添削してくれることになりました。
どんだけ真っ赤にして戻されるのか?
ちょっと不安でもあり、楽しみでもあり。
2013年06月01日
proud
レセプションパーティーは、4区の川辺にある立派なシーフードレストランで催されました。
数え切れない程の乾杯。
いやぁ、疲れた。
いろんな方達とIntroduce しあったんだけど、一晩たてば全て忘れちゃってる。
Vietnamese の名前って、難しいんです。
名刺を頂いても、読めないという。
で、やっぱり捕まるtalkative と言うかnonstop talker。
でも、30代前半であろう彼はちょっと違ってました。
「I am Vietnamese.」
彼の最初の一言。
まぁね。
そこから延々と続く。
私は、この国が平和な時代に生まれました。
戦争のことはよく知りませんが、戦争がこの国に与えた影響はよく知っています。
外国人とお話をしてベトナム のことを訊ねると、決まって戦争の話になります。
「ベトナム戦争」と言う言葉でベトナムのことを語られるのはとても嫌いです。
それは過去のことで、現在のベトナムでは無いのです。
ベトナムは変わりました。
私は現在のベトナムが好きではありません。
ベトナムの教育制度もまだ不完全です。
庶民を苦しめる官僚、汚職、そしてunfair。
その体制が嫌いなのです。
しかしながら幸運にも私達はその体制のおかげで、平和を維持できている。
現在のベトナムが安定しているのも、その体制のおかげです。
戦争やテロも無く、凶悪な犯罪すら起こらない。
サイゴン川が血に染まることはもう有りません。
ベトナム人に生まれて、平和な国で生活を送れていることは、私にとって本当に良いことです。
私は、ベトナムを愛しているとは言わない。
なぜなら、本当にそうだとは言い切れないから。
ベトナム人に生まれて、ここで育って良かったと言うことは出来ます。
そして最後にはここに埋葬されるのです。
私の言っている意味を理解して頂けますか?
私はベトナム人です。
@@@@@@@@
誤訳、意訳有りますが、だいたいこんな感じだったのでしょう。
ボクには共感できる部分がかなりあるというか、我々と感性が近いところにあるなぁと。
自分が日本人であることを誇りに思っていますか?
日本という国は好きですか?
出張が終わるころ、もう一度彼と話がしてみたいです。
そのころにはボクのpoor English も少しはマシになっているかもしれない。
「I'm proud to live here. I am Japanese.」
数え切れない程の乾杯。
いやぁ、疲れた。
いろんな方達とIntroduce しあったんだけど、一晩たてば全て忘れちゃってる。
Vietnamese の名前って、難しいんです。
名刺を頂いても、読めないという。
で、やっぱり捕まるtalkative と言うかnonstop talker。
でも、30代前半であろう彼はちょっと違ってました。
「I am Vietnamese.」
彼の最初の一言。
まぁね。
そこから延々と続く。
私は、この国が平和な時代に生まれました。
戦争のことはよく知りませんが、戦争がこの国に与えた影響はよく知っています。
外国人とお話をしてベトナム のことを訊ねると、決まって戦争の話になります。
「ベトナム戦争」と言う言葉でベトナムのことを語られるのはとても嫌いです。
それは過去のことで、現在のベトナムでは無いのです。
ベトナムは変わりました。
私は現在のベトナムが好きではありません。
ベトナムの教育制度もまだ不完全です。
庶民を苦しめる官僚、汚職、そしてunfair。
その体制が嫌いなのです。
しかしながら幸運にも私達はその体制のおかげで、平和を維持できている。
現在のベトナムが安定しているのも、その体制のおかげです。
戦争やテロも無く、凶悪な犯罪すら起こらない。
サイゴン川が血に染まることはもう有りません。
ベトナム人に生まれて、平和な国で生活を送れていることは、私にとって本当に良いことです。
私は、ベトナムを愛しているとは言わない。
なぜなら、本当にそうだとは言い切れないから。
ベトナム人に生まれて、ここで育って良かったと言うことは出来ます。
そして最後にはここに埋葬されるのです。
私の言っている意味を理解して頂けますか?
私はベトナム人です。
@@@@@@@@
誤訳、意訳有りますが、だいたいこんな感じだったのでしょう。
ボクには共感できる部分がかなりあるというか、我々と感性が近いところにあるなぁと。
自分が日本人であることを誇りに思っていますか?
日本という国は好きですか?
出張が終わるころ、もう一度彼と話がしてみたいです。
そのころにはボクのpoor English も少しはマシになっているかもしれない。
「I'm proud to live here. I am Japanese.」
2013年05月30日
レセプション
今日の会議で、明日sub contractor 主催のreception party というのに招待されました。
平服でと云われましたが、ビジネスシーンにおける平服とは何なのか?
日本では、ダークスーツでとなりますが、ここベトナムにおいては如何に?
海外でのparty なんて初体験なので、緊張します。
どんな話題を持って行けば良いのか?
nonstop talker に捕まったりしたら災厄だ。
お飲み物はどうなさいますか?
「I'll start with beer.」
とりあえずビールで。
写真は、日曜日に訪れた「聖母マリア教会」
若いVietnamese couple が日本で言うところの結婚式の「前撮り」をやっていました。
日本の撮影セットみたいな教会とは、格が違いますね。
平服でと云われましたが、ビジネスシーンにおける平服とは何なのか?
日本では、ダークスーツでとなりますが、ここベトナムにおいては如何に?
海外でのparty なんて初体験なので、緊張します。
どんな話題を持って行けば良いのか?
nonstop talker に捕まったりしたら災厄だ。
お飲み物はどうなさいますか?
「I'll start with beer.」
とりあえずビールで。
写真は、日曜日に訪れた「聖母マリア教会」
若いVietnamese couple が日本で言うところの結婚式の「前撮り」をやっていました。
日本の撮影セットみたいな教会とは、格が違いますね。
2013年05月26日
ヨソノクニ
アパートの近所に「聖母マリア教会」ってのがあって、どうも1800年代の建物なんだって。
じゃぁ、ちょっと行ってみるかってことで(単独行動なんだけど)、歩いて行ってきました。
自分の足で5分少々、ボクのいる部屋とは逆側に立地してる。
ハイ・パー・チュン通りを北に向かって歩くのは、初めてでした。
なんかここ違うよ。何かが違う。
景色?ここは本当に「Vietnam」ですか?
その赤レンガ造りの建築物は、まんま「France」
これは参った、遥か昔のフランス統治下時代の建築物でした。
これもまた美しい建築物です。
不幸にも、建物の中へは入る事を許されませんでしたが、壁の通気口から当時のフランス製であろうステンドグラスを写真に収めました。
「I feel like I'm in a different country again.」
最近思うんだけど、何だか外国にいる感が薄くなってきてたんですよ。
要するに順応し始めてる。
毎日が「ハレ」から「ケ」に変わったなぁと。
だから今日の「聖母マリア教会」は、ちょっとしたカルチャーショックでした。
大事なことなので繰り返します。
「I feel like I'm in a different country again.」
じゃぁ、ちょっと行ってみるかってことで(単独行動なんだけど)、歩いて行ってきました。
自分の足で5分少々、ボクのいる部屋とは逆側に立地してる。
ハイ・パー・チュン通りを北に向かって歩くのは、初めてでした。
なんかここ違うよ。何かが違う。
景色?ここは本当に「Vietnam」ですか?
その赤レンガ造りの建築物は、まんま「France」
これは参った、遥か昔のフランス統治下時代の建築物でした。
これもまた美しい建築物です。
不幸にも、建物の中へは入る事を許されませんでしたが、壁の通気口から当時のフランス製であろうステンドグラスを写真に収めました。
「I feel like I'm in a different country again.」
最近思うんだけど、何だか外国にいる感が薄くなってきてたんですよ。
要するに順応し始めてる。
毎日が「ハレ」から「ケ」に変わったなぁと。
だから今日の「聖母マリア教会」は、ちょっとしたカルチャーショックでした。
大事なことなので繰り返します。
「I feel like I'm in a different country again.」
2013年05月26日
ハウ レイト
今夜はアパートのネット環境が悪くて、コーヒーショップへ逃げて来ました。
土曜日にネットにつながらないなんて。
しかしながら一歩外へ出れば、いろんなところからWi-Fiの電波が飛んで来ます。
モバイル天国 Vietnam。
部屋にこもらずに、外へ出なさいってことだ。
でも、ここって何時まで開いてんのか?
「How late are you open?」
23時だって。
もう、帰んなきゃ。
アイフォーンから送信
2013年05月24日
セルフアセスメント
ヴェトナム法人支社長からself-assessment を求められました。
何をどう評価すればよいやら。
本日は午後からローカルのサブコントラクターと打ち合わせ。
たっぷり5時間、毎日のように打ち合わせが入ってる。
明日もまた、別のローカルコントラクターとの打ち合わせが午後から。
そんな多忙な公とは裏腹に、私の部分では時間が過ぎて行くのが非常に遅く感じられます。
まあ、要するになんにもすることが無い。
そばに子供達がいるわけでもなく、観たいTVプログラムがあるわけでも無し。
外に出れば蒸し暑い。
毎日ボーっと英語の反復学習。
今週から自炊を始めました。
おかしなことに、この国では外食した方が安くあがっちゃう。
あくまでも、ローカルフードを食べればって条件付きだけど。
皆さん、何して過していますか?
写真はハイ・パー・チュン通りに面した市民劇場。
美しい建築物です。
self-assessment は・・・。
「I give it 75.」
体調も崩して無いし、とりあえずギョウムにも問題があるわけでも無し。
まあ、大目に見て頂きたいと。
何をどう評価すればよいやら。
本日は午後からローカルのサブコントラクターと打ち合わせ。
たっぷり5時間、毎日のように打ち合わせが入ってる。
明日もまた、別のローカルコントラクターとの打ち合わせが午後から。
そんな多忙な公とは裏腹に、私の部分では時間が過ぎて行くのが非常に遅く感じられます。
まあ、要するになんにもすることが無い。
そばに子供達がいるわけでもなく、観たいTVプログラムがあるわけでも無し。
外に出れば蒸し暑い。
毎日ボーっと英語の反復学習。
今週から自炊を始めました。
おかしなことに、この国では外食した方が安くあがっちゃう。
あくまでも、ローカルフードを食べればって条件付きだけど。
皆さん、何して過していますか?
写真はハイ・パー・チュン通りに面した市民劇場。
美しい建築物です。
self-assessment は・・・。
「I give it 75.」
体調も崩して無いし、とりあえずギョウムにも問題があるわけでも無し。
まあ、大目に見て頂きたいと。
2013年05月22日
エクステンド
ベトナムへ来てまだ3週間目だというのに。
今日の会議で延長を言い渡された。
あっ、これはまだ非公式。
本社への連絡も週末まで待ってくれと。
家族にもまだ伝えていません。
こんなことをbroadcast しちゃって良いのか?
オリジナルの予定では8月末でしたが、今日お願いされたのは10月末まで。
2ヶ月の延長。
まあ、それも良いかもしれない。
どれもこれも、貴重な人生体験ですから。
詳細は週末に。
写真は、Vietnamese 初で唯一人の宇宙飛行士「ファム・トゥアン」
1980年にソ連(現ロシア)のソユーズ37号で宇宙へ行かれたそうです。
ベトナムは今、宇宙開発に躍起です。
日本政府も政府開発援助(ODA)でこのプロジェクトに数百億円を投資しています。
「Could you extend ?」
なんて宇宙では無いんだろうなぁ。
今日の会議で延長を言い渡された。
あっ、これはまだ非公式。
本社への連絡も週末まで待ってくれと。
家族にもまだ伝えていません。
こんなことをbroadcast しちゃって良いのか?
オリジナルの予定では8月末でしたが、今日お願いされたのは10月末まで。
2ヶ月の延長。
まあ、それも良いかもしれない。
どれもこれも、貴重な人生体験ですから。
詳細は週末に。
写真は、Vietnamese 初で唯一人の宇宙飛行士「ファム・トゥアン」
1980年にソ連(現ロシア)のソユーズ37号で宇宙へ行かれたそうです。
ベトナムは今、宇宙開発に躍起です。
日本政府も政府開発援助(ODA)でこのプロジェクトに数百億円を投資しています。
「Could you extend ?」
なんて宇宙では無いんだろうなぁ。
2013年05月21日
ベター レイト
英語に限らず、語学習得の道のりはすなわち険しく。
皆さんもご経験のことかと。
やる気と根気、なんて小学生みたいだよね。
progress は非常に遅い。
長男も公文で英語やってるけど、どうも苦手の前に嫌いなんだそうで。
「英語を勉強しても何も役に立たない」なんてことを何処から情報収集したのか言い出す始末。
父親が海外勤務になった今、彼はこれからどう考えるのか?
「エイゴ ハ ヤクニ タタナイ?」
「Correct answer is NO!」
英語が出来ないと通常の生活ですら困ってしまう今日この頃。
毎日こつこつ勉強して行きます。
「Better late than never.」
写真は、ボク等が勤務しているオフィスがあるビル。
周りの建物が、妙に異国感をかもし出してる。
ここもボクの英語道場。
皆さんもご経験のことかと。
やる気と根気、なんて小学生みたいだよね。
progress は非常に遅い。
長男も公文で英語やってるけど、どうも苦手の前に嫌いなんだそうで。
「英語を勉強しても何も役に立たない」なんてことを何処から情報収集したのか言い出す始末。
父親が海外勤務になった今、彼はこれからどう考えるのか?
「エイゴ ハ ヤクニ タタナイ?」
「Correct answer is NO!」
英語が出来ないと通常の生活ですら困ってしまう今日この頃。
毎日こつこつ勉強して行きます。
「Better late than never.」
写真は、ボク等が勤務しているオフィスがあるビル。
周りの建物が、妙に異国感をかもし出してる。
ここもボクの英語道場。
2013年05月20日
タクシー&コピー
先週は、水曜日と土曜日にHo Chi Minh から車で北へ2時間くらいの「VUNG TAU省」のお客様のところへ行ってきました。
ちょっと車を走らせただけで「田舎」です。
道幅がせまいうえ対面通行なもんだから、バイクを追い越すたびに対向して来る大型車(本当にデカイ)と接触しそうになります。
怖い。
自分ではバイク含めて運転はしたくない。
だから大移動はもっぱらタクシー。
土曜日はホーチミンを抜けたたところで渋滞だったかので、ボク等のドライバーは空いてるバイク専用車線を走ってしまい、あえなく白バイに御用。
まあ、タクシードライバーも慣れたもので、白バイ警官と雑談しながら肩を叩きあったりして終始ニヤニヤ。
ボク等の前に止められたドライバーは、その場で罰金刑に処せられてましたが、タクシードライバーは無罪放免になっちゃった。
なんで?
日本人が乗ってたから?ODA のおかげ?
不思議な国です。
しかし、日本語も英語も通じないタクシーに平気で乗っちゃうボク等って一体?
ここは社会主義国なんだけど、何処がどういうふうに「社会主義」なのか未だに理解できていません。
街中に掲げられた「プロパガンダ ポスター」、自動小銃を手にした公安(というのか?)、国営百貨店。
今日でベトナム2週間だけど、みんな何かに縛られて生きているようには見えないよね。
彼等は何だか日本人以上に自由だと感じます。
みんな涼しい顔して笑ってる。
汗かいてるのは大概日本人。
アメリカ人なのか、イギリス人なのか、欧米系の老人が多く住んで居るようです。
暑いけど気候が一年中同じってのは、老人にとって住みやすいからなんだろうか?
物価も安いし。
不思議だらけ。
今日は、ワイシャツを買いに行きました。
アルマーニのワイシャツを2枚買いました。2,500円でした。偽物でした。
コピー商品ばかりです。
日本人街の居酒屋に「どらえもん」ってのもある。
ベトナム語版の「ドラえもん」、あったら欲しい。
写真はアパートから見える近代建築と、何かは知らないけど何かのパゴダ風建築。
結構良い雰囲気ですよ、ベトナム。
ちょっと車を走らせただけで「田舎」です。
道幅がせまいうえ対面通行なもんだから、バイクを追い越すたびに対向して来る大型車(本当にデカイ)と接触しそうになります。
怖い。
自分ではバイク含めて運転はしたくない。
だから大移動はもっぱらタクシー。
土曜日はホーチミンを抜けたたところで渋滞だったかので、ボク等のドライバーは空いてるバイク専用車線を走ってしまい、あえなく白バイに御用。
まあ、タクシードライバーも慣れたもので、白バイ警官と雑談しながら肩を叩きあったりして終始ニヤニヤ。
ボク等の前に止められたドライバーは、その場で罰金刑に処せられてましたが、タクシードライバーは無罪放免になっちゃった。
なんで?
日本人が乗ってたから?ODA のおかげ?
不思議な国です。
しかし、日本語も英語も通じないタクシーに平気で乗っちゃうボク等って一体?
ここは社会主義国なんだけど、何処がどういうふうに「社会主義」なのか未だに理解できていません。
街中に掲げられた「プロパガンダ ポスター」、自動小銃を手にした公安(というのか?)、国営百貨店。
今日でベトナム2週間だけど、みんな何かに縛られて生きているようには見えないよね。
彼等は何だか日本人以上に自由だと感じます。
みんな涼しい顔して笑ってる。
汗かいてるのは大概日本人。
アメリカ人なのか、イギリス人なのか、欧米系の老人が多く住んで居るようです。
暑いけど気候が一年中同じってのは、老人にとって住みやすいからなんだろうか?
物価も安いし。
不思議だらけ。
今日は、ワイシャツを買いに行きました。
アルマーニのワイシャツを2枚買いました。2,500円でした。偽物でした。
コピー商品ばかりです。
日本人街の居酒屋に「どらえもん」ってのもある。
ベトナム語版の「ドラえもん」、あったら欲しい。
写真はアパートから見える近代建築と、何かは知らないけど何かのパゴダ風建築。
結構良い雰囲気ですよ、ベトナム。
2013年05月18日
レッスン
感じの良い BAR を見つけてしまいました。
たぶんイギリス人だと思う。おじいちゃんがやってる BAR。
集まってくるのもみんな欧米のおじさん達です。
これはもう、英語のレッスンには申し分の無い環境を手に入れてしまいました。
日本語が通じない環境ってのが、ボクにとっては非常に重要。
たぶんイギリス人だと思う。おじいちゃんがやってる BAR。
集まってくるのもみんな欧米のおじさん達です。
これはもう、英語のレッスンには申し分の無い環境を手に入れてしまいました。
日本語が通じない環境ってのが、ボクにとっては非常に重要。
2013年05月15日
ミズ
I fell into a serious situation.
Water doesn't come out.
I had forgotten.
Here's Vietnam.
May 14th
Water doesn't come out.
I had forgotten.
Here's Vietnam.
May 14th
2013年05月13日
アイロン
7時に目が覚めて、近所のパン屋へ朝食を食べに行きました。
ちょっとお値段高め(と言っても450円くらい)だけど、ベーコンがsuper crispy で、日曜日は常用決定。
お昼前に日本でいうところのヨドバシカメラみたいな家電量販店へ行きました。
アイロンです。
店員さんはしつこいくらいPHILIPS を勧めてきたのですが、スポットで使うには高すぎる。
結局セール品のPanasonic を495,000ドン(約2,400円)で購入しました。
予算が7,000円位と決めてたので、ラッキーでした。
これでもちゃんとスチームアイロンなのです(ピンク色だけど)。
アイロン台も売ってたんだけど、アイロンの3倍くらいの値段で断念。
ヘロヘロになりながら歩いて帰って、シャワーを浴びてからベッドをアイロン台代わりにワイシャツにアイロンをかけました。
なんとかなるもんですが、アイロン台はあったほうが仕事がはかどります。
その後まったりとして、夕方にベンタイン市場近くまで歩いて行き、「TIEM AM CAT TUONG」というハノイスタイルのフォーのお店で「mien ga mang-ミエンガーマン」という鶏肉のフォーを食べました。
フォーとは言っても、フォー・ガーと違って麺はハルサメ。
これは本当に美味しかった。
45,000ドン、安い。
近所のフォー専門店(チェーン店)はやっぱり美味しくなかったのだ。60,000ドンもするし。
帰りにまた「i ・ d cafe」で涼みながら奥さんにメール送信(母の日だからね)して、レタントン通りにあるデパートのスーパーマーケットで食料を物色しました。
で、そこで見つけた「アイロン台」89,700ドン(約430円)!
頑張って抱えて帰りました。
で、またシャワーand 洗濯。
こんな感じの1日。
写真はホーチミン人民委員会庁舎をバックに気取るホーチミン氏。
あんまり写真は撮っていません。
物売りが寄って来る来る。
「オニイサン」
「マスター」
「オウジサマ」
王子様って。
ちょっとお値段高め(と言っても450円くらい)だけど、ベーコンがsuper crispy で、日曜日は常用決定。
お昼前に日本でいうところのヨドバシカメラみたいな家電量販店へ行きました。
アイロンです。
店員さんはしつこいくらいPHILIPS を勧めてきたのですが、スポットで使うには高すぎる。
結局セール品のPanasonic を495,000ドン(約2,400円)で購入しました。
予算が7,000円位と決めてたので、ラッキーでした。
これでもちゃんとスチームアイロンなのです(ピンク色だけど)。
アイロン台も売ってたんだけど、アイロンの3倍くらいの値段で断念。
ヘロヘロになりながら歩いて帰って、シャワーを浴びてからベッドをアイロン台代わりにワイシャツにアイロンをかけました。
なんとかなるもんですが、アイロン台はあったほうが仕事がはかどります。
その後まったりとして、夕方にベンタイン市場近くまで歩いて行き、「TIEM AM CAT TUONG」というハノイスタイルのフォーのお店で「mien ga mang-ミエンガーマン」という鶏肉のフォーを食べました。
フォーとは言っても、フォー・ガーと違って麺はハルサメ。
これは本当に美味しかった。
45,000ドン、安い。
近所のフォー専門店(チェーン店)はやっぱり美味しくなかったのだ。60,000ドンもするし。
帰りにまた「i ・ d cafe」で涼みながら奥さんにメール送信(母の日だからね)して、レタントン通りにあるデパートのスーパーマーケットで食料を物色しました。
で、そこで見つけた「アイロン台」89,700ドン(約430円)!
頑張って抱えて帰りました。
で、またシャワーand 洗濯。
こんな感じの1日。
写真はホーチミン人民委員会庁舎をバックに気取るホーチミン氏。
あんまり写真は撮っていません。
物売りが寄って来る来る。
「オニイサン」
「マスター」
「オウジサマ」
王子様って。
2013年05月12日
ドン
土曜日はこっち半ドンでして。
決してお休みでは無い。祝日も年間を通して片手で数えられる程度。
みんな働き者ですよ。
お昼から大汗かきながら歩き、「i . d cafe」で遅めの昼ご飯。
ベトナムに来て、初めてとても美味しいと思えた。
こっちの食事ってね、食べられないわけじゃあ無いんだけど、決して美味しいとは思えない。
ベトナムの美味しい食事は、日本の美味しい食事の丁度半分くらいの美味しさ。
そんな感じがします。
ボク達の食生活が豊か過ぎるからなんだけど、味覚は彼等と近いところにあると思います。
しばらく歩いて、仕事で使ってるモバイルラップトップ用のマウスと、ビーチサンダルや洗濯用のピンチハンガーを買ってアパートへ戻りました。
水抜けの悪いバスタブと、埃だらけの洗濯機を掃除して、3回洗濯機を回しました。
アパートだからキッチンもちゃんと付いてはいるんだけど、どうも不潔とまではいいませんけど怪しい。
からだ壊したら本末転倒、何しに来たかわからない。
妙に慎重なスタートですが、遊びに来てるわけではないので。
ドンはベトナムの通貨のことで、恥ずかしながら出張が決まるまでその存在すら知らなかったのです。
今日、2回目の両替をしました。
1ドン=0.0048円
ボクの手元には1,000ドン紙幣から500,000ドン紙幣まで9種類の紙幣がありますが、札束状態。
1,000ドン紙幣で約5円だからね。
さっき、63,000ドンの札束をポケットへ裸で入れて、近所のホー専門店にホー・ガーを食べに行きました。
大量に葉っぱを入れなければ、美味しい。
明日は、アイロンを物色しに出かけます。
雨降らなきゃ良いんだけど。
決してお休みでは無い。祝日も年間を通して片手で数えられる程度。
みんな働き者ですよ。
お昼から大汗かきながら歩き、「i . d cafe」で遅めの昼ご飯。
ベトナムに来て、初めてとても美味しいと思えた。
こっちの食事ってね、食べられないわけじゃあ無いんだけど、決して美味しいとは思えない。
ベトナムの美味しい食事は、日本の美味しい食事の丁度半分くらいの美味しさ。
そんな感じがします。
ボク達の食生活が豊か過ぎるからなんだけど、味覚は彼等と近いところにあると思います。
しばらく歩いて、仕事で使ってるモバイルラップトップ用のマウスと、ビーチサンダルや洗濯用のピンチハンガーを買ってアパートへ戻りました。
水抜けの悪いバスタブと、埃だらけの洗濯機を掃除して、3回洗濯機を回しました。
アパートだからキッチンもちゃんと付いてはいるんだけど、どうも不潔とまではいいませんけど怪しい。
からだ壊したら本末転倒、何しに来たかわからない。
妙に慎重なスタートですが、遊びに来てるわけではないので。
ドンはベトナムの通貨のことで、恥ずかしながら出張が決まるまでその存在すら知らなかったのです。
今日、2回目の両替をしました。
1ドン=0.0048円
ボクの手元には1,000ドン紙幣から500,000ドン紙幣まで9種類の紙幣がありますが、札束状態。
1,000ドン紙幣で約5円だからね。
さっき、63,000ドンの札束をポケットへ裸で入れて、近所のホー専門店にホー・ガーを食べに行きました。
大量に葉っぱを入れなければ、美味しい。
明日は、アイロンを物色しに出かけます。
雨降らなきゃ良いんだけど。
2013年05月11日
コミュ
おとといのお話なんだけど、コミュニケーション能力が足りないということで、会社帰りにカラオケに連れて行かれました。
要は語彙が足りないと。
わかっています。However I takes some getting used to.
ボクくらいの歳になると、毎晩10単語暗記して、翌朝目覚めて覚えている単語がゼロなんてことはざらなんですよ。
悲しいお話ですが、事実。
で、カラオケです。
なんでカラオケ?なんですけど、ホーチミンのカラオケって、日本でいうところのキャバみたいなところでして。
指名した女の子がずっと横に座っててくれる。
女の子は、英語は話せるけど日本語は話せないって娘をわざわざ指名したりするのです。
まあ、そこでも惨敗するんですけどね。
ベトナムの若い人達ってかえすがえす勤勉です。
外語習得の目的は、「スキルアップ」なんだそうです。
楽しそうだから始めたボクとは大分違う。
大丈夫かな日本人。
写真は50円で買えちゃうベトナムビール「333」。
美味しいわけではないけど、安い。
2013年05月10日
mobifone
Hiep のおかげで、日本から持ち込んだ3GSがsim free iphoneになりました。
新しいsim card と改造費で、270,000ドン。
プラス、電話代チャージ用prepaid card代が200,000ドン。
トータルで約2,250円。
Hiep thank you again !